
こんなお悩みはありませんか?
もしあなたが
- 腰痛が酷くなり歩けない
- 痛み止を飲んで湿布を貼る事繰り返しをしている
- 年齢・体重のせいだとあきらめている
- その場しのぎでマッサージに通い続けている
- 神経を圧迫して痛みが出ていると言われた

といったことでお困りなら、
茅ヶ崎市で40年の臨床実績を誇る当院がお役に立てます。
あなたと同じような悩みを抱えていた患者さんも今では不調のない生活を取り戻し、やりたいことに存分にエネルギーを注げるようになっています。
次はあなたの番です。
院長プロフィール
院長プロフィール
高木聖司。湘南カイロ茅ヶ崎整体院院長。1982年生まれ。神奈川県茅ヶ崎市出身。 3歳で小児喘息が発症し、2度の入院を経験。完治はないという診断を受けるが、カイロプラクターの父の施術で完治。医師を志していたが、自分自身もカイロプラクターになることを決意する。鍼灸の国家資格を取得した2005年、神奈川県茅ヶ崎市に湘南カイロ茅ヶ崎整体院を開院。 雑誌・新聞などから取材を受ける。今では大手口コミサイトで茅ヶ崎市No.1の評価を受ける。
腰痛について
説明します
腰痛とは
腰痛は筋肉の緊張や背骨など筋骨格系の問題だけでなく、内臓の疾患・精神的ストレス・悪性腫瘍など発症する要因は様々です。
また腰痛と言っても、ぎっくり腰・腰椎椎間板ヘルニア・腰椎すべり症・腰椎分離症・脊柱管狭窄症など様々な種類の病名があります。
腰痛は一生のうちに9割の人が1度は経験すると言われており、男性では1番目に、女性では肩こりに次いで2番目に多い症状で年々増加しています。
このサイトでは筋骨格系からくる腰痛に関して解説していきます。
腰痛の真実
これだけ多い症状ですから、腰痛に関してメディアやネットなどにもさまざまな情報が流れています。
当院に来院されている患者さんからお話を伺うと、古い情報や誤った情報をお持ちの方がたくさんいらっしゃいます。
もしかしたらこのサイトを読んでいるあなたも、その誤った知識のせいで腰痛は治らないかもと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここではいくつかの例をご紹介します。
例えば、腰痛の原因を加齢によるものだと考えている方は少なくないですが、腰痛は30〜50代が特に多く20代以下や60代以上の人は少ないです。つまり腰痛は加齢が原因ではありません。
次に体重ですが、妊婦さんのように急激に体重が増加した場合は別ですが、通常数ヶ月かけて体重は増えていき、自分を支える程度の筋肉は自然についてきますので関係ありません。
他には腹筋背筋が弱いと腰痛になるので筋肉を鍛えた方がいいという説を耳にする方も多いと思いますが、実はこれも嘘です。これは腰痛患者さんに数ヶ月間筋トレをさせた群とさせなかった群で腰痛の変化を調べた論文がありますが、優位差はなかったとう結論が出ています。
そもそも、加齢・体重・筋肉量が原因ならば施術や手術をしても改善しないはずですよね?おかしいと思いませんか?腰痛の世界にはたくさんの矛盾が存在します。
日本でもそのような考えの医師が少しずつ増えているようですが、まだまだ少ないのが現状です。
腰痛の原因
腰痛の原因がはっきりとわかるケースは実は15%程度で、悪性腫瘍・骨折・脊椎炎・感染症などがあります。
残りの85%は原因不明で、腰椎・骨盤・椎間板・靭帯・筋・筋膜・ストレスなどと考えられています。
今まで腰痛の原因とされていた椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、骨の変形などは腰痛が無い人でも見つかる事が分かっており腰痛の原因とは言えず、レントゲン・CT・MRIなどの画像診断で腰痛の原因を見つける診断方法には限界があるというのが世界的な見解になっています。
整形外科医の加茂淳医師は著書の中で腰痛のメカニズムを解説していて、神経圧迫にで起こる症状は麻痺であり、痛みや痺れは起こらないと言っています。
腰痛の一般的な治療
腰痛を感じると多くの方は整形外科を受診します。そこでレントゲンやMRIなどの画像診断が行われます。
その結果、腰部椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・脊椎分離症・変性すべり症などと診断されるか、骨が変形している・椎間板が狭くなっているなど構造的問題を指摘されることが多いです。しかし中には腰痛で激痛があるにも関わらず、画像診断からは全く異常が見つからないという人も大勢います。
ただ上記のどの場合でも、基本的には病院で行われる治療法は同じで、シップ・痛み止め・神経ブロック注射など対症療法を行うことになります。軽度の場合や急性の腰痛の場合はこれらの治療で症状を抑えている間に自然治癒することもありますが、重度の場合や慢性の腰痛になるとこれらの治療では効果を感じない方が多くなり、症状によっては手術を勧められることも少なくありません。
では対症療法ではなく、腰痛を根本的に改善させるにはどうしたらいいのかをこれからお話ししていきます。
湘南カイロが考える4つの腰痛タイプ
湘南カイロの40年の臨床データからわかることは、画像診断で付けられた病名は同じでも患者さんの症状は千差万別だということです。しかし、その中でも痛み方に共通点がある事がわかっています。
当院では腰痛のタイプを4つに分類しています。
①屈曲障害タイプ(腰を屈めない、座っていると痛みい など)
②伸展障害タイプ(腰が伸ばせない、立っていたり歩くと痛いなど)
③混合タイプ(①と②、両方の症状がある方)
④難治タイプ(どの姿勢をしていても痛い、寝返りや起き上がるのが困難、咳やくしゃみで激痛が走るなど)
①もしくは②どちらかのみは軽症、③は中等症、④は重症となります。
また、腰痛は症状が悪化するにつれて腰部のみならずお尻や足に痛みや痺れが広がっていきます。
膝より下まで痛みや痺れが出始めると改善するのに時間がかかるので、症状が膝より上までの状態で早めに対処することが大切です。
詳しい内容やセルフケアの方法は湘南カイロ会長、高木二朗太著「1日3分の自己療法で腰痛は治る」でも紹介しています。
腰痛にはカイロプラクティックが有効です
腰痛を根本的に改善するために当院では腰痛のタイプを判断した上で、原因不明と言われる85%の部分の中であなたの腰痛の原因を特定していきます。
具体的には筋骨格系から来る腰痛は次の4つが原因となっています。
・背骨や骨盤の関節
・筋肉
・筋膜
・皮膚
関節の問題にはカイロプラクティックが有効です。通常背骨や骨盤の関節は動きがあるのですが、ロックしてしまった関節は動きが悪くなり、その場所から出ている神経は正常に働かなくなってしまいます。神経が正常に働かなくなると筋肉・筋膜・皮膚などに問題が起こり、腰痛を引き起こします。
カイロプラクティックに対する一般的なイメージとして、背骨を「ボキッ」と矯正する方法を思い浮かべる方もいると思いますが、それはカイロプラクティックが開発された時の方法で、現在は優しい刺激で矯正する方法も開発されています。当院では安心して矯正を受けて頂くために後者の方法を採用しておりますので、カイロプラクティックが初めての方も安全に受けられます。
背骨や骨盤の関節を矯正し神経の働きが改善すると人間の体が持つ自然治癒力が回復するので、筋肉が緩み腰痛が改善されていきます。
エクササイズを取り入れることで腰痛の改善が早まります
エクササイズとカイロプラクティックを組み合わせて行うことで、腰痛の改善が早まります。
エクササイズと言えば運動量が多い筋トレやエアロビクスなどをイメージすると思います。当院で行なっているエクササイズは基本的な動きである、「立ち」「座り」を全身で効率的に行うことを目的にしています。
腰痛の人の多くは体が前や左右どちらかに傾いています。この状態で立ったり座ったり、歩いたりすると土台が崩れている状態で動くので腰の筋肉に偏った緊張が起こるため、痛みを伴います。
例えば、高層ビルは土台である基礎が安定しているので、地震などの揺れに対して免震構造で対応できます。
体も骨だけでバランス良く立っていられるように土台から変えていくことで筋肉に余計な負荷をかけることなく動くことができるので、痛みが軽減していきます。
関節だけでは片手落ちの可能性があります
今このサイトをご覧になっているあなたも、どこかで治療を受けたものの症状が改善されなかったため別の治療法を探していらっしゃるのではないでしょうか。
関節の問題は腰痛を引き起こす大きな原因の1つですが、関節以外に考えられるもう1つの大きな要因は筋肉の硬さです。当院がカイロプラクティック以外の施術をする理由がここにあります。
筋肉が硬くなった初期の状態では凝り・張り・だるいといった症状が出ますが、硬さが酷くなってくると痛みや痺れが出ます。その状態を放置しておくと筋肉には「トリガーポイント」という硬いしこりができ強い痛みを発症しますので、関節の施術のみではなく「トリガーポイント」を取り除く事が必要になります。
また、筋肉は筋膜という膜で覆われており、更にその外側には皮膚があり全身を覆っています。筋膜や皮膚の動きに制限があると体は動かしにくくなり、体を動かした時に痛みが出ます。きつめの洋服を着ると体が動かし辛くなるのと同じです。
筋肉や皮膚の動きを正常に戻すことによって身体がスムーズに動くようになり、痛みがなくなります。
ストレスに対しては当院が導入しているロシア製の機器「メタトロン」であなたに影響を与えているストレスが何であるか測定することができるので、今あなたの腰痛の原因がストレスから来るものなのか、関節や筋肉などから来るものなのか判別することができます。
病院や治療院で思うように改善しない腰痛でお悩みでしたら、是非一度当院にご相談ください。
茅ヶ崎市で当院が選ばれる
5つの理由
理由140年の臨床実績があり経験豊富だから
湘南カイロの創業者である父が本院を開院してから今では4院展開し、これまでに40年の臨床実績を積んできました。その臨床経験からカイロプラクティックの欠点を補う検査・施術法を開発し、一般的な治療院では対応できない症状の患者さんにも対応できるようになりました。
その結果、書籍の出版・雑誌の取材など多数のメディアに取り上げられ、神奈川県内・県外からも患者さんが来院しています。
理由2ロシアの医療機器『メタトロン』を導入しているから
「メタトロン」は約40か国で使用されていて、癌や精神疾患・不妊症その他難病などさまざまな症状に対し用いられています。
※日本でも診断の補助として医療機関で用いられています。
当院で導入している機種は全国の治療院の中でも13か所でしか受けることができない最上位機種で、全身の周波数を測定することにより体質を分析し、あなたにあった適切な食事・生活習慣のアドバイスができるので、自己管理が出来るようになります。
理由3病院と提携しているので包括的治療ができるから
当院は癌や自己免疫疾患・アレルギーなどの治療の専門家で、予防医学に力を入れている医師の野口勇人先生と連携をとりながら、血液検査のデータをもとにあなたの身体の状態を客観的に判断し、科学的根拠にもとづいて生活習慣のアドバイスを行うことができます。
医師の治療が必要だと判断した場合は、紹介状をお書きしますのでご安心ください。
理由4医療系国家資格を取得し安全だから
残念ながら日本にはカイロプラクティックや整体に国家資格はなく、教育レベルは学校によってまちまちです。また資格を持っているからといって治療技術が高いというわけでもありません。
しかし当院では責任持って施術する以上、基礎医学を学び医療系国家資格を取得することが最低限のマナーだと考えています。当院の施術スタッフは医療系国家資格を全員が取得しており、国が定めた一定水準の医学知識を身につけているので安心です。
理由5多角的な検査で原因を特定し改善が早いから
一般的な治療院、例えば鍼灸院なら東洋医学の検査のみを行いますが、それでは1つの原因しか見つかりません。1方向からしか身体を分析しないので症状が改善せず、いくつもの病院や治療院をまわり当院に来院する患者さんは少なくありません。
当院では独自の検査法スキャンメソッドと、カイロプラクティック・波動医学・東洋医学・アーユルヴェーダ・西洋医学などを用いて多角的に原因や体質を分析するので、改善が早くなります。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
11000円

初診料
無 料
8800円
まず当院の施術であなたの症状が改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2200円いただいている初診料を無料にいたします。予約の際は「特別サイトを見て…」とご連絡ください。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
施術の流れ
初回
①カウンセリングシートの記入
現在の状況を把握するために、現在の症状・過去の病気・生活習慣・当院以外の治療機関の受診歴などを問診表にご記入頂き、内容をもとに問診させていただきます。
②カイロプラクティック説明動画の視聴
問診の前にカイロプラクティックの説明を視聴していただきます。自分が受ける施術がどのようなものかをあなたがしっかり理解することによって施術効果が高まります。
③客観的検査
メタトロンで周波数バランスの測定、血液検査データで栄養・自律神経の乱れのチェック、姿勢分析ソフトで姿勢のチェック、筋硬度計で筋肉の硬さの計測など客観的な検査を行います。
客観的な検査を行うことによって、あなた自身が治療後どのように変化していくのかが理解しやすくなります。
④問診
ご記入して頂いた情報を参考に現在の状況を詳しく聞かせていただきます。症状・生活習慣の把握、今回施術を受ける目的などを共有します。問診票に記入出来なかった事もお話しください。
⑤説明
問診をもとに今の身体の状態を把握していただくため、症状が出ているメカニズム及び原因の解説、施術についての説明をします。
⑥主観的検査
客観的な検査では全ての原因が見つからないため、触診を行います。
カイロプラクティックを用いて骨盤・脊椎の検査、スキャンメソッドを用いた筋肉・筋膜・皮膚の検査、ハーモニックを用いたエネルギーバランス・周波数・ストレスの検査など主観的な検査を行うことで、客観的検査だけではわからない原因を特定することが出来ます。
⑦施術
検査結果の分析が済んでいないため、初回はベーシックな施術のみ行います。
⑧施術後の変化の確認
施術を受けることによって身体がどう変化したのか実感していただき、施術後の変化の度合いを見ながら今後の治療計画をより明確にしていきます。
次回来院時に検査結果と今後の計画を記載した治療計画書をお渡しします。
⑨お会計・次回の予約
お会計は現金の他にクレジットカード(VISA/MASTER)・PayPayがご利用いただけます。
お会計後、一週間以内で次回の予約をお取りします。
2回目
①検査結果の説明・治療計画の提案
初回の検査結果を1つずつ説明し、現在の状態を理解していただきます。検査結果をもとに湘南カイロの過去のデータと照合し、あなたにあった最適なプランを提案します。
治療計画に同意していただいた後、施術を行っていきます。
②施術
2回目からが本格的な施術になります。検査結果をもとに、原因となっているところに対し施術していきます。
当院の施術はいくつかのステージに分かれており、ステージごとに目的・施術内容が異なります。段階的に施術することにより、体に負担をかけず施術していくことが出来ます。
③お会計・次回の予約
2回目以降はまとめ払い・都度払いのお支払い方法をご用意しております。ご希望のお支払い方法をお選びください。
まとめ払いの方は数回先までの予約をまとめて取っていただくことが可能ですので、あなたのご希望の時間を優先的に抑えておくことが出来ます。
よくいただくご質問
アクセス
当院までのアクセス

①JR東海道線茅ヶ崎駅の改札を出たら南口(左)に向かいます。

②突き当たり階段が2つあるのでタクシー乗り場側(右)の階段を降ります。

③階段を降りて、正面右に見える水色のビルの1階が当院です。右隣は神奈川銀行です。

④直進し横断歩道を2つ渡れば到着です。自動ドアよりお入りください。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
11000円

初診料
無 料
8800円
まず当院の施術であなたの症状が改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2200円いただいている初診料を無料にいたします。予約の際は「特別サイトを見て…」とご連絡ください。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。
追伸
「自分の健康は自分でコントロールできるようになる」それが当院の考える理想の状態です。
私が小児ぜん息でつらかった頃、いつ発作が起こるかわからない状態にいつも不安を覚えていました。また医師に治らないと言われた時には、このまま一生この生活を送らなくてはいけないのかと、とても悲しい気持ちになったのを今でも覚えています。
今思うとなぜ不安や悲しみを感じたのかというと、治るというゴールが見えなかったからだと思います。ひどい風邪をひいてもこのような感情にならないのは、治るという確信があり、治る方法を知っているからです。
今の症状が改善されるのはもちろんですが、再発しないような知識を身につけたり、発症する前に手を打ったり、自分で健康をコントロールできるになってもらうことが私の最終的な想いです。
自分で健康をコントロールできるようになった今、好きなものを食べ、好きなことをしている生活を送り、私は健康であることにとても幸せを感じています。あなたにも是非そのような人生を送っていただきたいと思い、このサイトを作りました。
あなたにとって以前のように楽しい日々が送れるきっかけになれば嬉しいです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
あなたからのご連絡をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
当サイト限定 特別なご提案
通常初回料金
11000円

初診料
無 料
8800円
まず当院の施術であなたの症状が改善可能かどうかを判断させていただきたいので、 当サイトからのご予約に限り通常2200円いただいている初診料を無料にいたします。予約の際は「特別サイトを見て…」とご連絡ください。
ただし、既存の患者様の予約枠確保のため初診の患者さまは一日2名までとさせていただいております。あらかじめご了承ください。